同じ生地で全く違う2つのパン
- 2018/09/25
- 23:48

今日のお客様はコース中級受講中のKさんです。9月の単発メニューのフランスあんぱんパンも作ってみたい!とリクエストを頂き、コースメニューとのダブルレッスンにしました。偶然にも、コース中級9月メニューのベーコンエピも9月単発メニューも準強力粉のリスドォルを使って、配合もほぼ同じ!同じ生地で惣菜系と菓子パン系の2種類の食べ比べ?作り比べができました。こちらが完成した作品です。奥がフランスあんぱん、手間がベー...
手作りの楽しさを再確認
- 2018/09/10
- 22:43

こんばんは。今回は昨日の基礎と今日の月メニューのレッスンに来て下さったお客様の作品をご紹介します🍞『コーンチーズ』 こちらは昨日いらしたIさんの作品です。基本的な配合生地ながらボリューミーで食べ応えのあるメニューです。具材はベーコン、コーンをマヨネーズで和えてピサ用チーズをトッピングして焼き上げます。具材はお好みでアレンジできます。 『フランスあんぱん』 こちらは9月の月メニューで今日来...
お菓子教室にて
- 2018/09/06
- 22:57

こんばんは⭐️今月のお菓子教室では『クラフティ・オ・スリーズ』というサブレ生地のケーキを習いました。サブレ生地にクラフティ液を流してダークチェリーとサワーチェリーをたっぷり忍ばせて焼きます。クラフティ液は焼くとプリンみたいな仕上がり🍮甘酸っぱいチェリーとのコンビネーションにしっかりめのサブレの食感が病みつきに🍒大好きな味です❤️切り落とした生地もムダにせずシナモンサブレまでできました。こちらはサクサクで...
今日からレッスン始動しました。
- 2018/09/01
- 16:14

今日から9月で新学期ですね。FIKAの時間も8月はお休みを頂いてしっかり充電して今日からレッスン始動しました。今月最初のお客様はAさんとNさんです。メニューはフランスあんぱん🇫🇷いつも貴重な週末のお休みにいらして下さってありがとうございます。今月のプレゼントがメインになってしまいごめんなさい🙇♀️型から出すとこうなります。 レッスン日はまだ空きがありますのでご興味ある方はぜひご参加下さい(^^)...
10月はショコラ・オランジェ
- 2018/09/01
- 08:00

こんにちは☀️今日から9月ですね🍁まだまだ残暑が厳しいですがお元気ですか?早く涼しくなって欲しいですね。🍁気分だけでも秋を先取り🍁今日は10月レッスンのご案内です。10月はいよいよ秋も深まってチョコレートが美味しい季節です。チョコレート生地に合うリッチな配合の生地にチョコレートパウダー、チョコチップ、さらにオレンジピールを折り込みます🍫🍊『ショコラ・オランジェ』6個ほろ苦いチョコレートと柑橘系の爽やかな甘さの...