ベリーベリー酒
- 2017/07/30
- 22:43
ラテマグ
- 2017/07/28
- 00:01

今日は大好きなマリメッコのラテマグのご紹介です。フィンランド独立100周年を記念したデザインの『ヴェルイェクセト。』フィンランドの民話からインスピレーションを得てデザインされたそうです。森の動物たちやキノコ、ベリーとかなりツボなデザインです...
食パン(コース中級)
- 2017/07/25
- 16:17

今日の教室は午前、午後ともコースメニューのお客様でした。こちらは今日から中級に入ったNさんの作品です。『食パン』シンプルな生地ですが粉量が多いので捏ねの技術が必要です。ボリュームもしっかり出て美味しそうに仕上がりましたぜひご自宅でも作ってみて下さい(^^)...
ラッピングで
- 2017/07/23
- 22:24

今月の月メニューのクレセントはこのようなラッピングでお持ち帰り頂いてます。キャラメル味には柄入りのクッキングシートで包みます。(表面に塗ったキャラメルがベタつくので)ラッピングも大切ですね。...
本日のレッスン
- 2017/07/22
- 21:46
今月の基礎メニュー
- 2017/07/20
- 16:10

今日は来週にご予約頂いている基礎メニューのヴァンルージュの試作をしました。何度も作っているメニューですが久しぶりの時は試作をしています。ブルーベリーとアーモンドがタップリ入っていて仕込水には赤ワインを使っています。基礎メニューながらなかなかの充実ぶりです。ライ麦も入ってますよー。...
本日のレッスン(クレセント)
- 2017/07/19
- 19:59

こんばんは。7月になってから暑い!が口癖のようになっていましたが今日はほんの少し楽に感じました。身体が暑さに慣れてきたのでしょうか。今日のお客様は千葉からいらして下さいました。メニューはクレセントです。お一人のレッスンでいつも以上にゆったりでしたが作業が手早くで成形もお上手でとってもきれいな仕上がりです。発酵前。焼成後。塩バターと塩キャラメルです。パンのお味はいかがでしたでしょうか?お暑い中ありが...
練り切り
- 2017/07/12
- 14:16

梅雨明け前から厳しい暑さですね。みなさんお元気ですか。今日は月に1度のお菓子教室でした。先生が今月はオーブンを使わないメニューにして下さいました。憧れの練り切りです。お題は天の川、手まり、桔梗、ひまわりです。やっぱり成形が難しい!でもとっても楽しかったです。...
クレセント
- 2017/07/04
- 23:43

昨日教室に来て下さった客様はクレセントがお好きで、今月のメニューを見つけて予約して下さいました。最近、パン屋さんでもなかなか見かけなくなったし、自分で作れたらいいなと思われていたそうです。そういったお話しを伺うと、メニューに選んで良かったな~とつくづく嬉しく思います。...
7月のパン教室
- 2017/07/03
- 21:18

こんばんは。7月になった途端に暑くなりましたね。暑さで食欲も落ちがちですが、今月のメニューは香ばしくてパクパク食べらる『クレセント』。塩バターと塩キャラメルの2種類を作ります。そして早々とご予約頂いて昨日、今日とレッスンでした。ありがとうございます😊こちら見た目以上に成形が難しいのですが、みなさん最初は戸惑いつつ、要領が分かるとスイスイでした。難しいけど楽しい成形です。これだけ焼き上がるとパン屋さん...