和三盆とかのこ豆のパン
- 2017/01/25
- 17:08

今日は和テイストの『和三盆とかのこ豆のパン』を習いました。上白糖の代わりに和三盆を使っているので優しい甘さです。生地はフワフワでかのこ豆との相性もバッチリ!和菓子好きにはたまらない美味しさです。型は細長くてミニパンが連結しているような仕上がり。いつかレッスンでもやりたいです。...
土曜もレッスン開催します。
- 2017/01/24
- 15:14

こんにちは。今日は風が強くて寒さが一層厳しいですね。今年は風邪をひかない事を自分の課題にしています。免疫力を高めていつも元気に過ごせますように!今日は2月のレッスン。土曜日追加のお知らせです。『レザンハート』 ココア入りの生地にチョコチップとラム酒漬けレーズンを混ぜ込みかわいいハート型に成形して焼き上げます。■レッスン代 3,000円(材料費込)■お持ち帰り 4~6個(お好みで)■2月4日(土) 13:30~■定員2名様『...
今日のレッスンは
- 2017/01/17
- 22:02

今日のレッスンはリクエスト頂いてお菓子にチェンジ。お客さまはパンのレッスンにも来て下さっている方です。ご自宅でもよくケーキを作られているので手際がよくてビックリ!私が作るより早く出来上がった気がしました(^^;Wさんの作品『いちじくのカラメルパウンドケーキ』飾りも方も個性が出ますね。可愛く仕上がりました。...
ホームページ更新しました。
- 2017/01/17
- 16:44

こんにちは。寒波が居座って寒さが厳しい毎日ですね買い物に出るのもつい億劫になってしまいます。さて、ホームページ更新のお知らせです。コースのご案内、持ち物など変更箇所がございます。メニューは3月までご覧いただけます。また、ブログ、ホームページに貼ってあるクスパのリンクボタンからもレッスンご予約できるようになりましたのでぜひご利用下さい。...
メープル&ウォルナッツのベーグル
- 2017/01/14
- 17:26

今日は3月のもう一つのメニュー候補、メープルウォルナッツのベーグルを試作しました。美味しくできました。でも何だか春っぽくない。という訳で、残念ですがこれは秋までのお預けにします。3月は違うフィリングのベーグルにしますのでお楽しみに!(^^)!...
ブルーベリーチーズクリーム
- 2017/01/13
- 20:08

昨日は3月のレッスンの試作をしました。実は一昨日、予定していた違う物を試作しましたがイマイチでこちらに変更しました。『ブルーベリーチーズ』生地を型に入れてチーズクリームとブルーベリージャムを入れて焼きます。おいしいですよ!3月のメニューに登場します。お楽しみに...
2月のレッスンメニュー
- 2017/01/11
- 20:21

こんばんは。今日は鏡開きでしたね。お汁粉召し上がりましたか?次の風物詩の食べ物は恵方巻の出番でしょうか。今日は2月のレッスンメニューのご紹介です。2月はパンのみのレッスンです。月メニューは『レザンハート』と『メープル・オレ』、コース基礎は『ヴァンルージュ』です。『レザンハート』 6個 レッスン代 3000円ココア入りの生地にチョコチップとラム酒漬けレーズンを混ぜ込み可愛いハート型に成形して焼き上げます。...
クレッセント
- 2017/01/10
- 18:24

今日はクレッセントというパンを習ってきました。名前の通り三日月形のパンです。全粒粉入りの生地を三角形に伸ばして巻きます。バターを塗ってから巻いてさらに焼く直前に表面にバターを塗り岩塩をふりかけます。香ばしいハード系のパンです。巻く前にバターを塗っているので発酵後も生地がくっつかずに渦巻がきれいに残ります。...
コース初級メニュー
- 2017/01/09
- 18:26

こんにちは。成人の日の今日はいかがお過ごしでしたか?今日は今月から毎月の通常メニューに加えたコース初級メニューのご案内です。コースは全5回で1回3000円。一括払いの場合は全5回15000円より1000円割り引きの14000円です。コース有効期限は初回受講月から1年間。8月は休み。12月はクリスマス特別メニューでコースには含みません。※コースの途中解約はできません。ご了承ください。受講メニューの順番は問いません。〈初級メニ...
今日のレッスンは
- 2017/01/06
- 18:05
こんにちは。今日のレッスンメニューはアンチョビポテト。おせちに飽きた今頃に恋しくなるお惣菜パンです。私のケーキの師匠、Fさんが受講されました。『アンチョビポテト』生地は準強力粉のリスドォルを使用しています。こんがりチーズが美味しそうです。...