サスティナブルなベーカリー クルックフィールズ(後編)
- 2020/11/03
- 11:15

千葉県木更津市のクルックフィールズについて。後編はベーカリーについてです。こちらのベーカリーで使う小麦も店長の藤田さんが現地スタッフと共にオープンの3年前から試行錯誤しながら栽培したそうです。【柴田書店・cafe sweets vol.202参考】ベーカリーはファームを入って右前方にすぐのところにあります。店内のレイアウトもナチュラルだけとオシャレ。木のテーブルに並んでいるのは食パン、カンパーニュ、クリームパンなど。...
サスティナブルなベーカリー クルックフィールズ(前編)
- 2020/11/02
- 23:38

週末は久しぶりにちょっと遠出をして千葉・木更津の農場にある複合施設『クルックフィールズ』に行ってきました。ここは最近話題の「サスティナブル」をキーワードにした体感型のファーム&パーク。そして後から知ったのですが何と!音楽家の小林武史さんが手掛けた施設でした。広大な敷地内にベーカリー、ダイニングレストラン、シャルキュトリー、シフォンケーキ専門店のほか、オーガニックファーム、養鶏場、酪農場、アート作品...
オスロのベーカリー
- 2019/08/16
- 18:44

オスロではぜひ行きたいベーカリーがありました。『イレブロ』というお店で日本でも注目されつつあるサワードウブレッド※専門店です。『ILLE BROD』店内の様子。ここに来る前にコーヒー飲み比べをしたカフェのコーヒー豆も売ってました。パリパリの外皮に、冷たくでもモッチリのクラムで噛むほどに小麦粉の甘みがじわじわ出てきて美味しいのです買ってすぐに食べられなかったので正直、期待していませんでしたが時間が経ってもパリ...
コペンハーゲンパン事情
- 2019/08/13
- 12:04

8月3~10日まで北欧はデンマークのコペンハーゲンとノルウェーに行ってきましたまずはコペンハーゲンのパン事情から。デンマークではやっぱり本場のデニッシュが食べたいですね。北欧ではヴィエーネ(ウィーンのパン)の名前で親しまれています。ホテルでの朝食に何気なくあるデニッシュでも美味しい!けしの実がたっぷりのテービアケス、クロワッサン、チョコレートデニッシュは定番です。お馴染みのシナモンロールはスナイル(かた...
とらや工房
- 2018/04/11
- 22:45

先日、箱根の帰りに御殿場にあるとやら工房に寄りました。といいますが、ちょっと寄るつもりが予想以上の長蛇の列におののき近くのアウトレットで2時間ほど過ごしてリベンジしました。その甲斐あって列の長さは半分くらいになっていましたが代わりに売り切れ商品続出。結局、あんみつをカフェスペースで食べてどら焼きを持ち帰りにしました。 東山旧岸邸に隣接している鬱蒼とした竹林の奥にある隠れ家的ロケーションも人気の要因で...